JUNOでは、キャリアコンサルタント柴田朋子による、女性活躍推進サポート・社員研修・個人コンサルティング・講演等を行っています。全国出張対応。

ブログ

キャリア研修やキャリア面談が寝た子を起こすってホントでしょうか。

キャリアコンサルタントが企業にはいってやる支援の一つとして「セルフキャリアドック」っていうのがあります。人間ドックのキャリア版みたいな感じですね。まあこれ、ちょっと変だなと思うのは、人間ドックは医療者という専門家の目が必 …

プロセスや弱みを見せることで部下は安心します。

わたしは組織全体を語るよりも、 そこにいる個人の課題解決のサポートを得意としている。なんならバーチャル上司として張り付きたいくらい(笑) ただしその対象がマネージャーで、悩みが「部下が話を聞いてくれない」のであればそこに …

相談するのに外の人と、中の人それぞれの良いところがあります。

週末にキャリコン仲間との勉強会であれこれ聞いた話から思ったことです。 勉強会では「会社の中の人」としてキャリアコンサルタントをやっている人が多いのですが、その仕事は対外的な場面(たとえば派遣スタッフの面談とか、就活指導と …

どこかの誰かに押し付ける、というやり方では解決しない

今週は、ある会社の管理職の方たちの個人面談をコツコツとオンラインで。 1年以上のお付き合いで、ここまでの変化を伺いながら観察しながら、話を聞いている。 それぞれにいろんなお考えがあり、変化があり、なかには見てわかるほど表 …

船底に穴があいたまま、バケツで水を汲んでいませんか

「いい人が採れない」 「内定辞退を防ぎたい」 「若手がちっとも育たない」 「任せられるやつがいないんだよ」 とかなんとか言ってるそばから、今いる人の心がすさんで、モチベーションが下がっていくのを放置する組織がある。 それ …

【キャリアコンサルティングの効果】~セルフキャリアドック制度

キャリアコンサルタントは「転職相談をするひと?」ではありません。 キャリアというのは、仕事を軸に、その人の生き方の「さまざまな役割」に関わる広い概念です。 そして、キャリアコンサルタントには、人によって得意分野がわかれて …

合同研修ならではの効果

12、13日と、しまね働く女性きらめき応援会議・島根県・しまね女性センターの主催で「働く女性のキャリア応援塾」に登壇してきました。 この講座は3回シリーズ。そのうち最初の2回をわたしが担当します。 12日は松江で、13日 …

【若手社員育成】組織社会化、そのメリットとデメリットを考えよう

  少し前に、過激な新入社員研修が原因で参加していた新人が自殺したというニュースが出ていました。 たいへん衝撃的なニュースであったと同時に、悲しく残念な出来事でした。 多くの一般の方が「こんな研修をしている会社 …

【女性活躍推進】研修がマイナスになってしまう事例

  ある職場で「女性リーダー育成」の研修ご依頼を受けました。 主旨は、昇進試験を受ける女性を増やしたい、ということでした。 人事としては、ここ数年、女性活躍推進の一環で、主任試験を受ける女性を増やしたいと思って …

【女性活躍推進】一番多い誤解

いろいろな職場でご相談を受ける時に、一番多い誤解が 「女性には、ずいぶん気を使っているのに、なぜもっとやる気を出してくれないのでしょう」と 「正直、女性部下は気を遣わなくてはならないのでいやがる部門長がいるんです」の2種 …

« 1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © JUNO All Rights Reserved.